雲のやすらぎはベッドフレームの上に置くのがベスト!納得のその理由とは

雲のやすらぎ

「雲のやすらぎ」はベッドとして使用するのがオススメです。そのわけとは…

雲のやすらぎ」は、厚さが17cmありますので、床や畳の上などにそのまま置いても底付き感なく、しっかり体を支えてくれます。他にも、ベッドマットレスの上に置くこともベッドフレームに直接置くことも可能で非常に使い勝手が良い寝具と言えます。

その中でも、最もオススメなのはベッドフレームに直接置いて使用する方法でしょう。

なぜなら、床や畳の上にそのまま置くと毎回起きるたびにたたまなくてはなりません。しかも、17cmもある雲のやすらぎはたたみやすいとは言えません。このことからあまり機能的とも言えません。

また、今お使いのベッドマットレスの上に置く場合も、元々ベッドマットレス自体にそれなりの厚さがあるのに加えて、「雲のやすらぎ」の17cmが加わるわけですので、ものすごく分厚いベッドになってしまいます。また、使用する人が高齢の方の場合、ベッドに乗り上がることすら困難になることもあります。そのためこれもあまり機能的とは言えないのです。

そういった意味でもベッドフレームに直接置くのオススメなのです。

どんなベッドフレームを選ぶべき?

では、どのようなベッドフレームが1番「雲のやすらぎ」に適しているのでしょうか?

答えから言うと、

「雲のやすらぎ」に合うベッドフレームは、間違いなくすのこタイプのベッドフレームです。

そのわけは、「雲のやすらぎ」睡眠時の通気性、メンテナンス面などから考えてもすのこベッドが断トツで優れているからです。

①「雲のやすらぎ」の通気性の特性を無駄にしない

「雲のやすらぎ」の通気性は非常に高く、睡眠時にかいた多くの汗による湿気が上から下へと流れやすい構造になっているので、マットレス自体に湿気が溜まりにくく、ムレにくくなっています。

しかし、一般的なベッドフレームにそのまま置くと、上から下に流れた湿気の逃げ道がなくなり、床に接した底面に溜まってしまいます。それが原因となってカビやダニの原因になってしまうのです。

すのこタイプのベッドフレームなら、「雲のやすらぎ」の底面とベッドフレームとの間に隙間が生まれ、底面に溜まる湿気をしっかりと逃してくれるので、カビやダニの発生防いで快適性を常に維持することができるのです。

これが1番のメリットと言えるでしょう。

②収納もできて、お部屋がスッキリ

最近のすのこタイプのベッドフレームには、下が引き出しや収納になっているものが多いので、部屋の空間を効率よく使うことができます。

ベッドフレームを置く余裕がない人は?

確かにすのこタイプのベッドフレーム使用するのが最もオススメですが、他の使用方法が間違いというわけではありません。以下のことを意識するとすのこベッドフレームに近い効果が得られます。

・床や畳の上に置く場合はこまめに立て掛けムレを防ぐ。

・ベッドマットレスの上に置く場合はそこにヘタリや凹みがないのを必ずチェックするようにする

・除湿シートを使用する

湿気を逃しにくい代わりに、下に除湿シートを敷いておくと湿気対策の手助けをしてくれるので、出来るだけ使用することをオススメします。

すのこタイプのベッドフレームなら、これらの手間を省くことができるので、ぜひオススメしたいと思います。

 



コメント